• Usagiya
  • facebook
  • Twitter
  • お問い合わせ
  • WAKUWAKU
  • サービス一覧
  • インボイスのお知らせ

STAFF BLOG スタッフブログ

トリミング

土曜参観日

先日、小学2年生の娘の土曜参観日に行ってきました。
朝から昼までの時間帯だったのですが、前半部分はちょっと変わった授業参観でした。
それは、子どもたちが構えたお店を回ってゲームをするというものだったのです。

じつは、参観日の翌週に1年生たちを自分達の教室に招いて遊んでもらう、という
イベントがあり、お店はそのためのものに作られたものなのです。
そしてこの参観日の前半は、イベント本番に向けてのリハーサルとしての位置づけで
大人たちには模擬客になってほしいとの事でした。

教室と広い廊下に、10店舗ほどのお店が構えられました。どの店も空き箱や牛乳パック、
ラップの芯などの廃材から工作した、手作りのゲームを展開しています。
まずはやはり我が娘のお店から。娘の店舗は、牛乳パックで作ったパッチンカエル
(裏返して置くとゴムでカエルの様に跳ねるおもちゃ)を跳ばして、落ちた穴に
よって点数が決まるというゲームでした。ちなみに穴はダンボールの箱に空けてあり、その箱を
左右に動かすのが娘の担当でした。

いざやってみるとパッチンは上には跳べど、前にはあまり跳ばず、3回中、1回しか的に跳びませんでした。
とりあえず娘には、もっと前に跳ぶ様にした方がいいんじゃない?とアドバイスし、
ごほうびのアミダくじをやらせてもらって娘の店は終了。

せっかくなので他の店も見て回り、1店舗以外は回ることが出来ました。玉をころがす系のゲームが
多かったですが、それぞれに特徴(オリンピックを取り入れたもの、広い廊下の横幅を目一杯に使った
大スケールのもの等)があり、楽しませてもらいました。得点なんかも1点、10点から始まって、
10000点、果ては桁が分からない位の数字になっていて、いかにも小学生男子という感じで
微笑ましかったです。

それらの作品から感じられたのは、子どもたちの純粋な制作意欲。
どの作品からも「こうやったらおもしろいんじゃない?」を思いつくままに乗せていったんだろうなぁ、
というのが感じられました。

デザインを洗練させるには足し算だけでなく引き算も必要で、オフィスデザイナーとして普段
その様に考えていますが、足し算だけで作られた作品たちに触れて、初心を思い出す様な、
思わぬ新鮮な刺激をもらう事ができた土曜参観日でした。

S.Y


このページの先頭へ