瀬戸内国際芸術祭2022
 
今年は『瀬戸内国際芸術祭』の年です!
 
 ★瀬戸内国際芸術祭とは。。。
 2010年から3年に1度開かれ、今年で5回目
 瀬戸内海の12の島、2つの港で開催される現代アートの祭典です。
 今回は33の国、184組、214作品です。
 会期は春・夏・秋とあります。
  春:4/14(木)~5/18(水)
  夏:8/5(金)~9/4(日)
  秋:9/29(木)~11/6(日)
私は前回の2019年から行くようになり、今回もとても楽しみにしてました。
それぞれ島なので、1度にたくさんは行けず、1シーズンに1ヶ所(1島)ペースで行っています。
船に揺られ、島によっては自転車をレンタルし、屋外の大きな作品、屋内の作品と色んな作品を見ながら
スタンプを押して回り、本当に小旅行気分で毎回楽しんでいます♪
今回の春は、女木島・男木島に行って来ました。
天気も良く、景色も最高!
 
夏・秋はどこに行こうかなぁ…
みなさまもぜひこの機会にアートに触れてみてください!
K.K
女木島・段々の風
男木島・歩く方舟







 
 
 
	 
	















